ごはん

【おやつレシピ】餃子の皮で作る手作り犬用スナックレシピ

毎日の散歩やお出かけのお供に、ちょっとした手作りおやつはいかがですか?

今回は、餃子の皮お水だけでできる、超かんたん&かわいい犬用スナックをご紹介します。

トースターで焼くだけだから、「明日のお出かけに持って行きたい!」というときにもサッと作れて大助かり。

市販品の小分けパックよりもコスパ◎、手作り派にもぴったり。

teoteo

明日、お出かけだからおやつ持っていきたい!
って時にすぐに作れて大変便利です♪

こんな人におすすめ
  • 愛犬のおやつを手作りしたい方
  • 市販の量は食べきれないので、少量を作りたい方
  • 簡単におやつを作りたい方
  • おやつ代を節約したい方

簡単!可愛い!!餃子の皮スナックのレシピ

ぶっちゃけると、ほとんど犬用でも販売されている国民的スナックおやつです!

材料

  • 餃子の皮 (お好きな量)
  • お水

道具

  • 料理用ハケ
  • クッキーの型
  • トースター
teoteo

あんまり関係ないですが、トースター買いました♪
安くて、コンパクトで可愛くて気に入っております(笑)


作り方

①餃子の皮を1枚を広げて、水をハケで全面に濡らします。
その上に、もう1枚餃子の皮を重ねます。

②合体した皮を好きなクッキーの型で切り抜きます。
我が家はチワワなので、小さめの型にしました。
(100均の星とハート型です)

③トースターでチン!
最初は5分くらいかかりましたが、トースターが温まっていると3分ほどで出来ます。
こげないように見張っておくといい感じです。

teoteo

ずっと見ていると、急に膨らんでコロンコロン可愛い感じになります♪

④完成

冷めたら入れ物に入れて完成です♪
味はつけていませんが、人間用の餃子なのでちょっと塩味は感じます。
飼主が食べても普通に美味しいです♪

実食!

愛犬にあげる手がついつい、私の口にはいっちゃうこともしばしばありました(笑)

作るのめんどくさーい!って方はわんちゃん用のおっとっとが販売されていますので、お試しください♪
でも、自作すれば(餃子の皮)120円で作れます!


注意点

今回、餃子の皮を使用します。
餃子の皮は人間用で食塩が入っています。
世間で犬は塩分NG!と強いメッセー性がありますが、犬も塩分をとりますし、排出できます。
餃子の皮を全部与えるわけではなく、常識に見合ったおやつの量で与えているので塩分過多になることはありません。
我が家はそこを踏まえて与えております。
是非そちらをご了承の上、お試しください。

teoteo

誰かの参考になれば嬉しいです♪

【おやつレシピ】レンジで4分!ささみチップス とっても簡単で飼い主が食べても美味しいヘルシーおやつのご紹介です。これを一回作ると簡単で美味しいため、犬用ササミジャーキーは買わなくな...
【おやつレシピ】夏におすすめ!苺のフローズンヨーグルト とっても簡単!!材料も2種類で作れるお手軽おやつです。凍らす時間などを除けば、実質の作業時間は5分ほどです!飼い主も一緒に食べれる激う...
【おやつレシピ】冬に温かいホットリンゴ 寒い冬にぴったりのあったかいおやつのご紹介です。 リンゴが甘くておいしい時期ですね♪普段からもリンゴをおやつにしているのですが、...