冷凍時間を入れないで、本当に1分で作れます♪
飼主も美味しく食べれますし、夏バテ気味の愛犬の食欲増進と水分補給に最適です★
ちなみに、我が家のチワワは常にクーラーのある場所にいるので、
夏バテはしませんし、食欲が落ちることはありません(笑)
今回は、桃を使っていますが、
桃以外にバナナとか苺などで代用も出来ます。
今回は、完熟の桃が安く大量に買えたので贅沢に桃を使いました。
なんと!1個約100円です!
詳しくは愛犬とドッグリゾートwoofに行ったときのレポートに書きました。

犬に桃は与えてもいいの?
結論から言うと、桃を犬に与えても大丈夫です。
推奨の容量として小型犬で約20g(1カット)が良いとされています。
桃のシャーベットレシピ
材料
★下記の食材で小型犬(4㎏)で4食分になりました。
【食材編】
- 桃 2切れ
- 豆乳 50ml~100ml
- お水(ダイエットしたい愛犬におすすめ)
- ハーブ類(あれば)

【道具編】
- フリーザーバック(ジップロックなど)
作り方
①桃をカットします。
我が家はシャーベット用に1切れ、トッピング用に1切れ使いました。
(皮がちょっとついてる…まぁ、いっか)

②豆乳を計量
我が家のチワワーズはダイエットの為、豆乳50㎖、お水50㎖で割りました。
そのまま豆乳100㎖でもよいですし、お腹が大丈夫な子は牛乳100㎖でも美味しく作れます。

③袋でまぜます
桃と豆乳を袋に投入!!モミモミして混ぜます。
具材の感触を出したい方は少なめにモミモミします。
我が家はトッピングの果肉があるので、しっかりめにモミモミしました。


④冷凍庫へ
空気を抜いて、しっかりチャックを締めます。
3時間ほどすると固まります。
可能であれば、途中1時間くらいで、もんでおくとカチカチになりすぎずに食べれます。

⑤トッピング
最後にトッピングの果肉とハーブを添えて完成です!

作るときのPOINT
- 冷やしすぎに注意
カチカチになっちゃいます。
その場合は、少し自然解凍してから手でほぐしてください。
そうすると、シャーベットに戻ります。 - 少量で作りましょう
桃は空気に触れると変色しますので、食べきれる分だけ作りましょう。
実食

桃を切っている間から【おあずけ】をされて、
我が家のチワワーズは『もう我慢なりません!!』と大騒ぎです。

写真なんて撮ってるなよ!!(怒)
待たされたからでしょうか、爆速食いしてました(笑)
ちなみに、動画に映っていないのですが、ペコリア(白いチワワ)は、
途中で冷たいのか一時停止して、その間にぱんくん(黒いチワワ)に
横取りされちゃいました(笑)
是非、飼い主さんもわんこも美味しく食べてもらえたら嬉しいです。
おまけ
沢山桃があったので、飼い主はお洒落に【桃とブッラータのカプレーゼ】を作りました♪
桃と生ハムと ブッラータ 、オリーブオイル、塩、胡椒、レモン汁で簡単に作れます。

これまた美味しかったです~