アウトドア

【犬と遊ぶ仕事をしている私がおすすめ】愛犬とSUPデビューしたくなる魅力4選

犬と遊ぶ仕事をしている私が愛犬とのSUPの魅力を語る記事です。

teoteo

これを読めば愛犬とすぐにSUPしたくなるはずです(笑)

たくさんの犬とお客様がSUPにチャレンジする姿を見てきた私ならではの小ネタを挟みつつ、ご紹介いたします。

SUPとは

サーフボードの板に立ってパドルで漕いで移動するウォータースポーツの一つです。
水面を移動するのに適しており、SUPで釣りを楽しんだりヨガも出来ます。

teoteo

私が初めて乗った時の第一感想は『想像以上より安定している!』でした。

サーフィンと違い運動神経がそんなにいりません。
『そんなに』というのは、ボードの乗り降りにバランス感覚や仮に落ちてボードに登るときにいるかなぁ?という感じです。

犬とSUPを楽しむお客様をたくさん見てきましたが、基本的にボードから不用意に落ちることはありません。
必ず落ちないとは言いませんが、それぐらいボードが安定しています。
また、犬と楽しむ方は無理に立たなくてもいいと思います♪座って楽しむこともできます。
また、落ちる人の特徴を後半にまとめました( ̄ー ̄)ニヤリ

犬とSUPの魅力4選

犬とSUPの相性は最高に良いです!
個人的な意見としては、きっと人間だけのSUPだと経験として人生で1回体験して終わったと思います。(普通に楽しくハマる人はハマると思いますが!!!)
私の場合は、愛犬(ゴールデンレトリバー)が水好きで、愛犬の喜ぶ姿が最高に楽しいので何回も楽しんでます。
今ではすっかりSUPの魅力にずっぽりな私です。

犬と一緒に水上を移動できる

最大の魅力はここにつきます。
愛犬と水で一緒に遊ぶ時に基本的には飼い主さんが岸からボールを投げてレトリーブして…の繰り返しだと思います。
レトリバーなど、おもちゃ大好き犬はそれでもいいと思いますが、レトリーブを外でしない犬も多いです。そして、飼い主も投げ続けると飽きちゃう…。(それは私です。)
SUPは水上を一緒に移動でき、愛犬の泳ぐ姿を間近で見れます。
なにより、自分を追いかけて来てくれるので、まさに『水上散歩』が出来るのです。

犬の入水と引き上げ作業が楽!

SUPは形状的てきに犬を入水させたり引き上げたりすることが、カヌーなどに比べてとても楽です。
カヌーの場合、犬が自分で小舟に上がることでできません。飼い主が引き上げる必要があります。
しかし、SUPは愛犬が自分で上がってくることができます。(多少飼い主さんもお手伝いが必要です)
大型犬の引き上げも楽にできるので、愛犬を泳がすことをメインにしたいのであればSUP一択です。

teoteo

たまに…飼い主と犬がボードから一緒に落ちた時、焦る飼い主をよそに愛犬だけSUPの上に戻ってたりします(笑)

小型犬、高齢犬も楽しめる

小型犬や高齢犬は体が小さいまたは体力の問題で長時間泳ぎ続けることはできません。
SUPでは、ボードの上で休憩しながら泳がせてあげられます。
うちの愛犬のゴールデンは12歳で亡くなる最後の夏まで泳いでいました。
お水が好きな犬種でしたが、若いころに比べると体力が続かなくなっていました。
SUPでは、入りたそうにすれば水中に入れて上げ、自分で戻ってきたら引き上げてあげる、これの繰り返しでした。
ボードで一緒に乗っているだけでもずいぶん楽しそうにしていたので、飼い主としては満足です。

SUPは最終的に飼い主も楽しい

愛犬だけが満足するものって、飼い主が飽きて続かないことありませんか?
SUPは愛犬と一緒に遊んでいる感覚を共有できるのでとっても楽しいです!
一緒に潜ったり、泳いだり…。普段とは違った遊び方ができてとっても楽しいですよ!こちらは一緒に泳いでいるときの動画です♪

SUPは不安!?落ちる人の特徴

犬とSUPの魅力を語ってきました♪
愛犬の為に挑戦してみたいけど、『海や川に落ちるのが怖い』という方まだいらっしゃいますか?
では、犬と遊ぶ仕事をしている私がSUPツアーで不用意に落ちる飼い主さんの特徴をご紹介します(笑)

初めて乗るのにガイドの説明を受けないで、いきなり立つ人

やはりそれなりに安定する位置がボードにあったりします。ボード自体は安定感がありますが、落ちないわけではありません。

アイコン名を入力

ガイドさんの説明はちゃんと聞きましょうね(笑)

大型犬や多頭で乗っている人

ボードは安定していますが、やはり同伴する犬の大きさ、体重によってバランス感覚は難しくなります。多頭の方も小型犬2頭ぐらいでは問題ないと思いますが、10kg前後の子を2頭などだと影響が出やすくなります。

飛び込みが好きな犬と同乗する人

一定のお水大好き犬は水に飛び込むのが好きですよね。
そのボードを蹴るときの反動でボードがぐらりと動き、飼い主のバランスが崩れて落ちる方が多いですね。

≪おまけ≫他のボードなどに接触する人

他の人のボードと接触したり、岩と衝突するときなどは衝撃でバランスが崩れやすいです。
これは犬同伴だからとか、特徴というわけではありませんが、落ちる原因の多くはこれが原因です。
ぶつかりそうなときはしゃがみましょう。
また相手がいる場合は相手にも伝えて衝撃に備えてもらいましょう。

teoteo

こんな話をしつつですが、愛犬と一緒に飛び込むくらいの気持ちでSUPに挑戦してもらったほうが楽しさ100倍ですよ!

愛犬と初めてSUPを挑戦する場合の注意点

ガイド付きやツアーから参加しましょう

初めてSUPに挑戦する場合はガイド付きで楽しみましょう。備品や安全面をカバーしてくれます。
ガイドさんは犬好きな方だと楽しさや遊び方が異なります。
犬好きガイドさんに出会えたらラッキーですよ♪

初心者向けのフィールドを選びましょう

初心者はまずは湖やダム湖でのSUPを選びましょう。
犬もSUPも海は波があると難易度が上がります。
慣れたらワイルドなフィールドにチャレンジしてください。

愛犬が泳げるか確認しましょう

ある程度、犬も泳げる子のほうがSUPを楽しむことができます。
【脚がつかない場所に入れるのが初めて】という方は、
まずはプールがおすすめです。
プールについてはこちらの記事をお読みください。

犬のプール自宅派と施設派のそれぞれのメリットデメリット 犬のプールに入る理由は様々です。 初めて泳ぐ犬をプールデビューさせてみたい 高齢犬なので、足腰を鍛えたい 猛暑が続...

ライフジャケットを用意しましょう

泳げる犬であってもライフジャケットは用意しましょう。
長時間泳ぐ場合の浮力補助や、引き上げるときの取っ手やサポートとして使えたりします。
おススメのライフジャケットはこちらの記事をお読みください。

【犬と遊ぶプロがすすめる】安全な犬用ライフジャケット 犬用ライフジャケット購入を検討している方におすすめのライフジャケットと溺れる可能性があるライフジャケットを皆さんに知ってもらいたいと思...
teoteo

今後、私が行くSUPも体験レポートとして公開していきます♪
お楽しみに!