愛玩動物飼養管理士は、各級累計約20万人の有資格者数を誇る、国内最大規模のペットの資格です。
動物の正しい飼い方や人と動物の関係性など短期で幅広い知識を得ることができ、動物関係のお仕事をしたい方は取得していて損はありません。
もちろん、ご自身で飼われている愛犬のことが大好きで、愛犬のために正しい知識を学びたいという方にもおすすめです。
資格というとテストがあって、ちょっとドキドキするかもしれませんが、
好きな分野を学ぶことは楽しくて夢中になりますし、合格するとかなり自信がつきます!
実際に私も愛玩動物飼養管理士2級を取得しています。
今回は動物飼養管理士資格の魅力を書きたいと思います。
- 動物関係のお仕事をしたい方
- 自身のスキルアップをしたい方
興味がある分野限定ですが、大人になってからの勉強って本当に楽しいですよね♪
この熱意が学生の頃にあれば…(笑)
愛玩動物飼養管理士とは
愛玩動物飼養管理士とは、「動物の愛護及び管理に関する法律」の趣旨に基づき、愛玩動物(ペット)の愛護及び適正飼養管理の普及啓発活動などを行うために必要な知識・技能を、公益社団法人日本愛玩動物協会の通信教育によって体系的に修め、所定の試験に合格し、協会より認定登録された者をいいます。
愛玩動物飼養管理士 (jpc.or.jp)
設立40周年以上の公益法人日本愛玩動物協会が認定する資格です。
受講受験料は32,000円~(税込)です。
教材費、スクーリング受講費、課題採点費、受験料などすべて込みになっています。
講義内容や資格の知名度を考えると、かなりお安い価格です。
全国で一斉テストが行われますが、主要都市で試験が受けられます。
試験は春と夏の2回ありますが、春の方が試験会場が多いので、迷ったら春がおすすめです。
受講資格
動物飼養管理士の受験資格は満15歳以上(該当年度の4月1日時点)となります。
15歳以上であれば誰でも受講することができます♪
1級と2級
愛玩動物飼養管理士には1級と2級があります。
1級は2級を合格していないと受験資格がありません。
皆さんまずは2級を挑戦しましょう。
受講内容と金額
受講申し込みをしたら教材が届きます。
その後は、オンラインでのスクーリングになります。
私はコロナ前に取得したので、対面講習でした。
1日5時間くらい?やったと思います。
オンラインになって自分の好きな時間に勉強できるのは、ちょっとうらやましいと思いました(笑)
1級受講内容
- 動物関係法令Ⅱ
- 人と動物の関係学Ⅱ
- 動物の行動と社会
- 犬と猫の栄養学
- 動物の疾病とその予防
- 動物の飼養管理と公衆衛生
受講受験料:34,000円
認定登録料:20,000円
認定登録料は合格したら発生するので、
合計:54,000円と覚えましょう!
合格すると資格認定証、資格表示バッジ(1級)、資格表示シールがもらえます。
2級受講内容
- 愛玩動物飼養管理士
- 人と動物の関係学Ⅰ
- 動物関係法令Ⅰ
- 動物の飼養管理Ⅰ(総論、犬と猫の飼養管理)
- 動物の飼養管理Ⅱ(その他哺乳類・鳥類・爬虫類の飼養管理)
- 動物のしつけ
受講受験料:32,000円
認定登録料:8,000円
2級の場合は、合計:40,000円です。
合格すると資格認定証、資格表示バッジ(2級)がもらえます。
資格の勉強方法と感想
ここで私の勉強方法が皆様に合うかわかりませんが、記載しておきます。
私は教本を読み込んで、問題集をしっかりやる!それだけでした。
1級は受講していないのでわかりませんが、2級はそこまで苦戦した印象はありませんでした。
マークシートということもあり、消去法作戦も使えました。
犬が大好きな私としては、小動物は知らないことが多くて、とても興味深かったです!
無料の資料請求
受講したい方、もっと詳しく内容を知りたい方は無料の資料請求をおすすめします。
試験は1年に2回です。
すぐに受講するかわからなくても、資料請求だけはしておきましょう。
皆さんのスキルアップにつながることを願っております♪