雑記

必須のしつけ!愛犬のトイレコマンド

お散歩やお出掛けの時など、
愛犬に『今!トイレしておいてほしい!』と思ったことありませんか?

トイレコマンドを覚えると飼い主さんの指示で愛犬が排泄してくれます。
覚えておくと愛犬との生活がぐっと楽になります!

teoteo

犬の飼育歴3頭の私が絶対に愛犬に覚えさせる必須のしつけ1つです!!

こんな方におすすめ
  • 子犬を飼い始めた方
  • トレーニングに興味がある方
  • トイレトレーニングをしている方
  • 飼い主の指示でトイレさせたい方

トイレコマンドとは

飼い主さんの指示(コマンド)によって、愛犬へ排泄するようにするしつけです。
コマンドといわれる指示言葉は何でも大丈夫です。
我が家は『トイレ・トイレ・トイレ…』ですが、
『シーシーシー…』や『ワンツー、ワンツー…』などにしている方も多いです。
どのいい方でも大丈夫ですが、家族で飼っている方は言い方を統一してください。

おしっことうんちでコマンドを変える方もいますが、これも自由です。
我が家は両方とも共通のコマンドです。

teoteo

友人のコマンドは
『おしっこちっち~♪(名前)のちっち~♪ちっちっち~♪』と歌います(笑)
犬を預かったときは私も全力で歌います!

トイレコマンドを覚えるメリット

飼い主自身が愛犬の排泄をコントロールすることが出来ます。
旅行やドッグカフェなどに連れいていくときに、気になるのが排泄ですよね。
粗相しちゃわないかな?と不安になってトイレのことばかり考えてしまう方も少なくないと思います。

トイレコマンドを覚えさせて、お店などに入る前に排泄を促せば粗相する心配もなく安心です。

また、長時間のお留守番予定があってトイレを我慢させる環境もあるかもしれません。
その時も留守番前に排泄させれば、成犬時4~5時間くらい排泄を我慢できます。

余談

我が家のゴールデンレトリバーはトイレシートに1回分しか排泄しないので、
長時間お留守番の時、2回目は部屋で粗相してしまいます。
なので、膀胱を最初にリセットしておく必要がありました(^^;)

トイレコマンドの覚えさせ方

愛犬が排泄する時に決めたトイレコマンドを言い続けるだけです。

STEP1

最初は飼い主が声をかけると、犬が声に反応して排泄を止めたり中断してしまいます。

初めは犬が排泄しだした時に(途中でもOK)、
飼い主は目線を合わせず近寄らず小さい声でコマンドを言い続けてください。
排泄が終わったらおやつをあげましょう。

犬が排泄し終わってトレイからいなくなるまでコマンドは繰り返し言い続けます。

STEP2

次のステップは小さい声で言っていたコマンドを普通の音量にします。
この時も飼い主さんは目線を合わせず知らんぷりしながらです。

声を出しても犬が気にしなくなったら、次のステップです。

STEP3

飼い主さんは目線を犬にしても良いですし、犬のそばにいても良いです。
排泄中はコマンドを言い続けます。

飼い主さんが出す刺激(そばにいたり、見られたり、声をかける刺激)を受けても排泄できればOKです。

STEP4

最終ステップとして、犬が排泄をもよおしてない状態でトイレコマンドを言いながらトイレに誘導します。
しなければ、定期的に誘導してトイレを促します。

トイレコマンドで排泄したらご褒美をあげます。
※自分で行って勝手に排泄した時はごほうびあげません。

これを繰り返すことによって、犬はトイレコマンド=排泄することだと覚えます。

teoteo

これは古典的条件づけといい、人間が梅干しをみると唾が出る現象と一緒です。
犬はコマンドをいうと排泄したくなってしまうのです。

家の中でトイレコマンドを使ってトイレできるようになれば、
刺激が多い外での環境でもトイレコマンドを言えば排泄するようになります。

下の動画は4ヶ月ペコリアのトイレコマンドのトレーニング中の様子です。
現在STEP3までクリアしていて、声掛け、そばにいる、視線を合わせても気にせず排泄できます。
よかったらご覧ください。

覚えさせるPOINT

覚えさせるには環境を整える必要があります。
まずは自宅のトイレが安心して排泄できる所なので、自宅でスタートしましょう。

そして犬が必ず排泄する時を狙いましょう。

  • 朝の排泄
  • クレートなどから出したとき
  • 周りに多数の人や犬がいない状況

トイレコマンドを覚えていない状態で、
いきなり外や初めての場所でトイレコマンドを言っても排泄を止めてしまう可能性があります。

外の排泄の時は初回同様で犬が気にしない程度の小さい声で条件付けしましょう。

覚える期間

学習速度は犬の個体差や犬種、月齢も大きく関係していきます。
子犬のトイレトレーニングと一緒にトイレコマンドを覚えさせれば2~3ヶ月で覚えると思います。
成犬でも覚えられますが、期間は長くなると思います。
また、覚える期間は犬の排泄のたびに声掛けする必要がありますので、
飼い主さんの根気も必要です。

teoteo

子犬は排泄回数が多いので、その点でも有利ですね。

トイレコマンドの注意点

トイレコマンドは排泄を促すしつけです。

排泄を我慢させることはできませんのでご注意ください。
トイレコマンドを覚えることで排泄管理ができるので、
飼い主さん自身がコントロールして排泄しない状況を作ってください。

トイレコマンド完璧な子でもしないときはしません。

飼い主さんのトイレコマンドで排泄する子でも、
膀胱に尿が溜まっていなければしないこともあります。
うちの子は外で30秒ぐらい促してしないときは、
今はしたくないと判断します。
また定期的にトイレコマンドをいうとその時は排泄することが多いです。

teoteo

友人のトイレコマンド完璧な子は、したくなくても絞り出すように排泄します。
おしっこ数的出したりします(笑)

覚えておく愛犬との生活やおでかけで楽になりますので本当におすすめです!
参考になればうれしいです!